2007年10月28日
第15回チームさくら(レクリエーションバージョン)
雨からの挑戦状

今日はBBQだったハズだった。
しかし、誰の普段の行いが悪いかはわからないが朝から雨。
数日前から台風20号が接近していることもあった。
この日のために進行役のもっちゃんとサブのしもちゃん(別名あんりぃ)は詳細な準備もしてくれていたんだと思う。
後で聞いた話ではこの日のBBQのためにしもちゃん(別名あんりぃ)は包丁やまな板・カセットコンロまで購入して用意してくれていたと聞いた。
私自身もBBQそのものにも関心があったが、ツリーハウスという自然に抱かれてのBBQであったり、料理をみんなで作って一緒に食べるってコトに魅かれていた。いわば共に同じ飯を食うって感覚かなぁ。
朝からの雨は一向に止む気配もない。気持ちも徐々にマイナス的に。。。
「BBQやるのかなぁ」
「BBQきっとやらないだろう」
「BBQやらないんだったら、いったい何やんの~」
「本当にみんな参加するのかなぁ」とか(以上私の心の声)
しかしながら、なんと!参加を表明していた全員が集まった。このチーム力は雨の挑戦状を見事に叩きつけたんだと思う。
そしていざ集まっても代案を立て、即座に「決断」をするのってのは難しいコトだと思う。それが、まさしく今回の雨からの挑戦状だったんだと私は勝手に思っている。
ひょっとしてBBQへの思い入れが強い人もいたかもしれない。
強行突破して雨に打たれながらも荒修行の一環だと思えば出来たのかもしれない。
だが、もっちゃんの一言が決めてくれた。
強制的ではなく、高圧的でもなく「風邪をひいたらいけないと思いますんで、ボーリングでもしようかなと考えてるんですけど」と。
各地に集まっていたメンバーに会場変更の連絡など即座に連絡された。
その一言でBBQの固執から解き放たれ、「ボーリング」へと気持ちは切り替わることができたような感じがした。
何人かは「久しぶりだよねぇ」とか「初めて」とか口々に言っていた。私もこのボーリング場の独特なニオイと音がなんとも懐かしく感じていた。雨に濡れた傘を設置されていた傘用のビニールに入れていると、カゲさんから「1枚だとこのビニール薄いから穴が開いてしまうから、2枚重ねがいいですよ」とアドバイスを受けた。こんな細やかな心配りに感心してしまった。
チームを2チームにあみだくじで「公正」に決める。
Aチーム:しもちゃん(別名あんりぃ)・チェリーさん・ふじさん・ロナ(私)
Bチーム:もっちゃん・くりちゃん・カゲさん・ふっきーさん
である。
ルール:2ゲーム・負けチームは勝ちチームにお昼をご馳走する。
「昼食」がかかっているためか、いつになく肩に力が入っている。
1ゲーム目はBチームの圧勝だった。
男性陣ばかりではなく、女性陣の奮闘が素晴らしいバランスの取れたチーム。
Aチームはもう少しやれると思っていたが、私自身が足を引っ張ってしまった。
だからといって全く反省もしていない。結果は悪いがワキアイアイとできたことがうれしかった。
それにまだ1ゲーム目だということで余裕も少しあった。
しかし、このままでは戦力的にも巨人と楽天ほどの差がある。楽天が巨人に勝つ方法をチョッと考えていた。
そして進行役のもっちゃんにこんなお願いをしてみた。
「男性と女性がお互いペアになって1投目・2投目を投げ合う」
そうすれば力も平均化されていくだろうと。集中力も高まる。
これをある意味営業戦略的に考えていた(そんな大げさなものではないが)
1投目が「営業マン」2投目が「クレーム処理」みたいな。
各個人の投げ方の癖を分析して、真ん中が得意な人と隅が得意な人を組み合わせれば勝機はある!と考えていた。
しかし、個の力の差はそうは溝を埋めてくれず、Bチームからも「なんだかお腹がすいてきましたねぇ」という言葉まで飛び出してくる。
私ロナウジーニョは自他ともに認める、こんな遊びでも勝ち負けには相当こだわるタイプではある。
みんなも遊びでも真剣だった。
普段はあまり見ることができない表情がみえて、とっても楽しかった。
体を動かすってやっぱりいい。
ストライクを出してもみんな表情がそれぞれ違うのがまた楽しい。
「やりとげたぞ~」って顔の人。
「うふっ」って恥ずかしそうな人。
表情とともにオーバーアクションな人。
とても謙虚な人。
ストライクが取れずともその行動がとても面白い人もいた。
投げた後、ボールが曲がってしまうと一生懸命に手でボールを戻すような動きをしている人。
投げた瞬間に「こりゃダメだ」と思ったらボールの軌道も確認せずに戻ってきてしまう人。
ボールが曲がる癖のある人にやさしくアドバイスする人、など。
会議室では到底見ることのできない、その人の「素」を見た思いだった。
参加したみんなにはどう映っていたんだろうか?
かくして、AチームはBチームに完敗を喫した。
ボーリング代の支払いも、もっちゃんやしもちゃん(別名あんりぃ)の気遣いで素早く済ますことができた。
しかぁし、「昼食をご馳走する」という罰ゲームはまだ残っていた。
勝者は少し申し訳なさそうに「ファミレスで」と言ってくれたので内心ホッとした。
店に何人かが先に到着。ちょうどお昼時とあって店も混雑。
8人もの人数はなかなか入れない。喫煙席と禁煙席とに分かれていて喫煙席だったらすぐに座れる状態だった。
腹ペコの私は「私はタバコの臭いも気にならないから喫煙席でもいいんじゃないの」と言っていた。
すると一緒に待っていたカゲさんが「後から来る人の中にはタバコの臭いがダメな人もいるかもしれないから」と言ってくれたので待つことにした。なんて気配りのできる人なんだと改めて思った。
みんなが集まるとちょうど、禁煙席があき8名揃って食事をすることができた。
勝者はなかなかオーダーを言い辛いような感じ。「俺たちは勝ったんだから当然食わせてもらうぜ」みたいな感じは皆無だった。ご馳走してもらって悪いからと残すのも悪いと言ってくれた人もいた。
敗者はそれを察知して「これにするけど」とか「あとでデザートも頼んじゃおうか?」と気遣った。
「なんていい仲間なんだろうか」そんな思いがしていた。
その場でくりちゃんからある提案が出された。「講師の先生をこの会に招いてみたらどうか」というものだった。みんなの可能性を広げるにはもってこいだと思う。そしてある意味、目的意識もそこに生まれてくるんだろうとは思う。単なる仲良しグループも否定はしない。ただここに集まっている真の目的を時に見失いがちになるので、そのためには必要なことであると思う。
私はまるで子供のようにはしゃぎまわっていたのだが冷静に戻れた瞬間だった。
カゲさんからも12月末にブルース系の音楽コンサートへの告知があった。都合をつけて是非参加してみたい。個人的にはとても楽しみだ。
チェリーさんからは次回の「チームさくら」の日程の確認が切り出された。
次回の進行役はチェリーさん、サブはもっちゃん。
開催日に各人の予定を考慮して決められた。
次々回の進行役もしもちゃん(別名あんりぃ)に決定。サブ役はしもちゃん(別名あんりぃ)からのご指名をお待ちいただきたい。
そして帰路に着こうと思った瞬間にチェリーさんからみんなにお土産があるとのこと。
なんと『レインボー・キウイ』
車の後ろに山ほど乗せてきてくれていて、一人一人にズッシリと重たくなるほどたくさ~んいただいた。
雨でBBQは延期にはなった。でもチームの結束力を試されたようなそんなような気がしている。
まさにSINGING IN THE RAIN!!
「雨に唄えば」のジーンケリーよろしくタップダンスでもしたい気持ちだった。
たまにはこんなレクリエーションもいいネ。
※ボーリングのスコアはくれぐれも内密に(笑)
今度は勝てるゲームで挑みたい。雨には勝ったが。
もっちゃん 進行役お疲れ様。BBQ&ツリーハウスは持ち越しでお願いします
しもちゃん(別名あんりぃ) サブ役はいかがだったでしょうか?
次戦のために秘密トレーニングをしましょうか
kageさん 起業して間もない中、参加してくれてありがとう。さすがボーリングの腕 ハンパじゃありません。蛸ソテー食べたかったなぁ。これも持ち越しで!
くりちゃん とっても大切なことを言ってくださいましたね。kageさんの起業への関心。「名刺はないの?」と言ってくれたのはくりちゃんだけだったですから。その辺りの配慮が足りなかったなぁと改めて思っています。気づかせてもらってありがとう。感謝します。
チェリーさん キウイ本当にありがとうございました。ボーリングの時のコーチング的ア ドバイスありがとうございました。期待を裏切ってしまってスミマセン。
ふっきーさん 待たせてしまいましたネ。ビネストの7階だと思いますよねぇ。ボクも最初 そこに行きましたから。見かけによらずボーリングの腕前さすがです。ふっきーさんに 負けてしまい、一から出直してきます。
ふじさん ボールを投げてからの手の動きがチャーミングでした。メタボの話しをしな がらスウィーツを追加せずにはいられない、こんな私ですが今後ともよろしくネ
外に出るとまだ雨は止む気配はなかった。
でもこの雨さえもレインダンスに変えてしまうチームの力を感じている。
記載担当:見かけ倒しのindies(BBQでは豚汁をつくりまっせ)
Posted by チームさくら at 19:21│Comments(16)
│イベント
この記事へのコメント
そうだったんだ~・・・何をやっても楽しそう、いい仲間ですね~♪
Posted by 山ちゃん at 2007年10月28日 20:35
山ちゃんへ
コメントありがとうです。
そうだったんですよ。何をやっても楽しめるっていいなぁと思いました。
次回の告知もされると思いますので是非またお会いしましょう。
コメントありがとうです。
そうだったんですよ。何をやっても楽しめるっていいなぁと思いました。
次回の告知もされると思いますので是非またお会いしましょう。
Posted by ロナ at 2007年10月28日 20:56
ロナさん、投稿、ありがとうございます。
BBQなら、先にはじめていることも可能でしたが、
ボーリングとなって、皆さんに待っていただき、ありがとうございました!
もっちゃんから「風邪をひいてもいけないので・・・」
その一言ですんなり受け入れられましたネ☆
それぞれ別な一面がみえて楽しいワーク!?となりました。
そうそう サブのアンリィ(別名)さまも、準備ありがとうございました。
BBQなら、先にはじめていることも可能でしたが、
ボーリングとなって、皆さんに待っていただき、ありがとうございました!
もっちゃんから「風邪をひいてもいけないので・・・」
その一言ですんなり受け入れられましたネ☆
それぞれ別な一面がみえて楽しいワーク!?となりました。
そうそう サブのアンリィ(別名)さまも、準備ありがとうございました。
Posted by チェリー at 2007年10月28日 21:03
チェリーさんへ
コメントありがとうございます。
BBQは最後の最後まであきらめきれませんでした。
でもボーリングも楽しめましたねぇ。
いろ~んな顔が垣間見えて楽しかったです。
どんな時でも色々な気づきがありますねぇ。
アンリィ命名もバツグンです。
それにしてもアップルキウイもバツグンです!!
コメントありがとうございます。
BBQは最後の最後まであきらめきれませんでした。
でもボーリングも楽しめましたねぇ。
いろ~んな顔が垣間見えて楽しかったです。
どんな時でも色々な気づきがありますねぇ。
アンリィ命名もバツグンです。
それにしてもアップルキウイもバツグンです!!
Posted by ロナ at 2007年10月28日 21:49
ロナさん
早速、ありがとうございます。
昨日をもう一度、振り返って楽しむことができました。
みなさん
急な予定の変更でも、楽しく参加して頂きありがとうございました。
いや、雨でBBQもできなくなってしまって気持ちも下がり気味の中
みんなで積極的に楽しもうという意識があったからこそ、楽しい時間
を過ごすことができたのではないかとも思います。
ツリーハウスはまた、来年にお披露目しますね。
早速、ありがとうございます。
昨日をもう一度、振り返って楽しむことができました。
みなさん
急な予定の変更でも、楽しく参加して頂きありがとうございました。
いや、雨でBBQもできなくなってしまって気持ちも下がり気味の中
みんなで積極的に楽しもうという意識があったからこそ、楽しい時間
を過ごすことができたのではないかとも思います。
ツリーハウスはまた、来年にお披露目しますね。
Posted by もっちゃん at 2007年10月28日 21:55
もっちゃんへ
今日という日があったのにもありがとう。
すべてが杞憂に終わったことも自分自身にとって新しい気づきとなりました。
積極的に楽しむっていいネ。
ツリーハウス来年ですかぁ。
とっても待ち遠しい感じです。BBQでなくてもまたお披露目してほしいなぁ。
今日という日があったのにもありがとう。
すべてが杞憂に終わったことも自分自身にとって新しい気づきとなりました。
積極的に楽しむっていいネ。
ツリーハウス来年ですかぁ。
とっても待ち遠しい感じです。BBQでなくてもまたお披露目してほしいなぁ。
Posted by ロナ at 2007年10月28日 22:05
ロナ様
投稿ありがとうございました。
さすがですね~。 あの時間をこれだけ延ばして書けるなんて~。
楽しみだったBBQも皆さんのお身体のことを考えて、ボーリング大会になってしまいましたが、皆さんの新たな一面が見えてとても楽しい時間を過ごせましたこと、嬉しく思います。帰りの際にはチェリーさんからも、ありがたいお土産までいただけました。美味しかったです。ありがとうございました。
なにより嬉しかったのは、当日の大雨により、BBQに期待を寄せていらっしゃった方もおられたと思いますが、行事内容変更にもかかわらず、誰一人欠席することなく、参加してくださったことに感謝したいと思います。
もっちゃん、いろいろとありがとうございました。当日の行事予定変更にもいろいろと悩みましたよね。お疲れ様でした。
また、投稿依頼を快く引き受けていただき、早速アップしていただいたロナさんに、心から感謝いたします。 ごめんなさい、長くなりました。
(PS) 「あんりぃ」は今回だけにしてくだされば幸いです。勘弁してよ~~! やっぱり、柄ではないですね~、どうもしっくりこないんですよ~。
今までどおり、しもちゃんでお願いします。
投稿ありがとうございました。
さすがですね~。 あの時間をこれだけ延ばして書けるなんて~。
楽しみだったBBQも皆さんのお身体のことを考えて、ボーリング大会になってしまいましたが、皆さんの新たな一面が見えてとても楽しい時間を過ごせましたこと、嬉しく思います。帰りの際にはチェリーさんからも、ありがたいお土産までいただけました。美味しかったです。ありがとうございました。
なにより嬉しかったのは、当日の大雨により、BBQに期待を寄せていらっしゃった方もおられたと思いますが、行事内容変更にもかかわらず、誰一人欠席することなく、参加してくださったことに感謝したいと思います。
もっちゃん、いろいろとありがとうございました。当日の行事予定変更にもいろいろと悩みましたよね。お疲れ様でした。
また、投稿依頼を快く引き受けていただき、早速アップしていただいたロナさんに、心から感謝いたします。 ごめんなさい、長くなりました。
(PS) 「あんりぃ」は今回だけにしてくだされば幸いです。勘弁してよ~~! やっぱり、柄ではないですね~、どうもしっくりこないんですよ~。
今までどおり、しもちゃんでお願いします。
Posted by しもちゃん at 2007年10月28日 22:41
皆さんお疲れ様でした。
気分転換というにはもったいないくらいの楽しい時間をすごしました。
皆様に感謝いたします。
BBQの楽しみが延びたのはそれもまた良しです。
次回もまた自然体で参加します。
気分転換というにはもったいないくらいの楽しい時間をすごしました。
皆様に感謝いたします。
BBQの楽しみが延びたのはそれもまた良しです。
次回もまた自然体で参加します。
Posted by kage at 2007年10月28日 22:57
昨日は皆様お疲れ様でした(^^) 久々のボーリングには戸惑いましたが、とても楽しかったです。アタクシのハンドパワーでストライク等よい方向を狙ったのですが(笑)。
BBQはその後の泣きのお食事で、男性メンバー皆『…BBQソース』+デザートを召し上がっていたので BBQは満喫できたのではないでしょうか(笑)
BBQはその後の泣きのお食事で、男性メンバー皆『…BBQソース』+デザートを召し上がっていたので BBQは満喫できたのではないでしょうか(笑)
Posted by ふじ at 2007年10月28日 23:12
しもちゃんへ
色々とお疲れ様でした。
そうなんですよねぇ。みんなが参加してくれたのが何よりでしたね。
「あんりぃ」はダメですかねぇ。じゃ、「アンリ」では?
この名前も合意形成できたと思っていたんですが(笑)
色々とお疲れ様でした。
そうなんですよねぇ。みんなが参加してくれたのが何よりでしたね。
「あんりぃ」はダメですかねぇ。じゃ、「アンリ」では?
この名前も合意形成できたと思っていたんですが(笑)
Posted by ロナ at 2007年10月29日 06:00
kageさんへ
楽しかったっス。
返す返す思うのは「蛸ソテー」食べたかったなぁ。。。
そう言うと耳元で「最高」とささやく、あの攻撃には参りました。
また「蛸ソテー」をご教授お願いします。
それから、カゲさんの独立表明の場がなくてホント申し訳ないと思っています。
次回もヨロシク。
楽しかったっス。
返す返す思うのは「蛸ソテー」食べたかったなぁ。。。
そう言うと耳元で「最高」とささやく、あの攻撃には参りました。
また「蛸ソテー」をご教授お願いします。
それから、カゲさんの独立表明の場がなくてホント申し訳ないと思っています。
次回もヨロシク。
Posted by ロナ at 2007年10月29日 06:07
ふじさんへ
ふじさんのハンドパワー伝わってきましたねぇ。
チェリーさんのkageさんからのエネルギー吸収作戦もGOODでしたよねぇ。
でも、いかんせん、男性陣が足を引っ張ってしまいました。
泣きのお食事に付き合わせてしまいましたねぇ。
次回は勝てるゲームを考えておきます。
なんせ、負けず嫌いな性格なので(笑)
またご一緒できるといいですね。
ふじさんのハンドパワー伝わってきましたねぇ。
チェリーさんのkageさんからのエネルギー吸収作戦もGOODでしたよねぇ。
でも、いかんせん、男性陣が足を引っ張ってしまいました。
泣きのお食事に付き合わせてしまいましたねぇ。
次回は勝てるゲームを考えておきます。
なんせ、負けず嫌いな性格なので(笑)
またご一緒できるといいですね。
Posted by ロナ at 2007年10月29日 06:13
参加できなかった山ちゃんがコメント一番乗り!
こんなところにも私達のチームワークを感じます(*^^)v
BBQがあきらめきれず←そとにかくボーリングはイヤヨ
皆で座れる大きさのシートと雨除けにかぶれるシートを密かに持参
しもちゃんもBBQ下準備バッチリだったんですね~感謝
人生のうちに何度もないはずのボーリングに
何とか最後まで参加していられたのは…もっちゃんの笑顔のおかげ
差し出がましいアドバイスは一切無しで、
プラスの言葉だけをかけてくれましたね~お気遣いありがとう
自分のチルドレンな部分とメンバーそれぞれの個性あふれるパフォーマンス
これは日頃のワークの応用実践編だったんですね
皆さん 本当にありがとうございました。
こんなところにも私達のチームワークを感じます(*^^)v
BBQがあきらめきれず←そとにかくボーリングはイヤヨ
皆で座れる大きさのシートと雨除けにかぶれるシートを密かに持参
しもちゃんもBBQ下準備バッチリだったんですね~感謝
人生のうちに何度もないはずのボーリングに
何とか最後まで参加していられたのは…もっちゃんの笑顔のおかげ
差し出がましいアドバイスは一切無しで、
プラスの言葉だけをかけてくれましたね~お気遣いありがとう
自分のチルドレンな部分とメンバーそれぞれの個性あふれるパフォーマンス
これは日頃のワークの応用実践編だったんですね
皆さん 本当にありがとうございました。
Posted by くりちゃん at 2007年10月29日 08:58
キウイフルーツ
皆さんにお分けしたキウイは、お店では「レインボーキウイ」「赤肉キウイ」
と呼ばれているもので、『アップルキウイ』とは別の品種です!
すみません、スカイラークでは「アップルキウイ」の話をしていたので、
紛らわしかったですねm(__)m
皆さんにお分けしたキウイは、お店では「レインボーキウイ」「赤肉キウイ」
と呼ばれているもので、『アップルキウイ』とは別の品種です!
すみません、スカイラークでは「アップルキウイ」の話をしていたので、
紛らわしかったですねm(__)m
Posted by チェリー at 2007年10月29日 18:14
くりちゃんへ
ホントBBQあきらめきれませんでしたよネ。
ボクも防水スプレー・(どんな湿気でも火がつく)業務用ガスバーナー・美味しいお蕎麦やさんからもらった天カス・美味しい肉屋さんからもらったラード・万能トングなどなど持ってきてはいました。それも同じく密かに。
実はみんな色々持って来ていたりして(笑)
人生のうちに何度もないはずのボーリングだったんですかぁ。
私は高校時代はほとんど毎日行っていたにもかかわらず、あの体たらくでしたぁ。やはりセンスでしょうかねぇ。
楽しみの中にもキリリとした秩序を与えてくれる、そんなくりちゃんの一面も垣間見た思いがしました。
ホントBBQあきらめきれませんでしたよネ。
ボクも防水スプレー・(どんな湿気でも火がつく)業務用ガスバーナー・美味しいお蕎麦やさんからもらった天カス・美味しい肉屋さんからもらったラード・万能トングなどなど持ってきてはいました。それも同じく密かに。
実はみんな色々持って来ていたりして(笑)
人生のうちに何度もないはずのボーリングだったんですかぁ。
私は高校時代はほとんど毎日行っていたにもかかわらず、あの体たらくでしたぁ。やはりセンスでしょうかねぇ。
楽しみの中にもキリリとした秩序を与えてくれる、そんなくりちゃんの一面も垣間見た思いがしました。
Posted by ロナ at 2007年10月29日 19:32
チェリーさんへ
ありがとうございました。
早速訂正させていただきました、たぶん私の思い違いだと思います。
でもアップルからレインボーに変わるって。。。
雨が止み、虹がかかっている映像が浮かんできました。
これもこれでヨシって感じですネ。
ありがとうございました。
早速訂正させていただきました、たぶん私の思い違いだと思います。
でもアップルからレインボーに変わるって。。。
雨が止み、虹がかかっている映像が浮かんできました。
これもこれでヨシって感じですネ。
Posted by ロナ at 2007年10月29日 19:34